雨と相談しながら基礎工事が終盤を迎えております。
上棟も地鎮祭と同じく晴れると良いのだが。。
さて、事務所を少し綺麗にしようと早3年。。
この度、プレゼンスペースと水廻りについて心ばかりのリフォームを敢行。
接触を控える最中ではあるが。。遠方よりお越しの方もいらっしゃるので、
せめてものおもてなしをと。できる範囲で。できるようにと。
ご協力いただいた皆様、お忙しいところ恐縮でした。
片付けの最中、先々代の手帳を発見。
メモだろうが呪文のような文字の羅列と併せ、
謎の〇×サインは「勝敗だろう」と聞いた。
何の勝敗かはご想像にお任せするが、、
比較的〇が多いのは当時の臨時お小遣いを思い起こさせる。
※〇すべて貰っていたわけではないw
△はある意味すごいかもしれない。
そんな手帳もあり、工務店84年の歴史を感じる、
少しばかり感慨深いリフォームとなったことは、
臨時お小遣いを貰っていたということと共に私の心にしまっておくとしよう。
と言いながらブログに綴る。
そんな先々代もお仕事させていただいたお宅にて。
経年劣化した部分をリフォームしつつ、掘りごたつを製作。
こちらも歴史を感じるお仕事となった。
ありがたい。
gouda