ニュース&ウェブログ

2024年11月25日

お引渡し&点火式

HouseH-美祢市秋芳町

先日無事にお引渡しとペレットストーブの点火式を終えました☆

IMG_7024.JPG

ツリーとストーブが並ぶ冬らしい風景にワクワク感が増すなか、

一区切りとなるお引渡しを終えました。

寂しい気持ちがどうしても拭えませんが、これからがH様の本当の家づくりです。

ぜひ楽しんでください。

ひとまずは、お引越し大変かと思いますが、どうぞボチボチで。。

今後も引き続きでどうぞ宜しくお願い致します。




HouseK-幡生町

基礎工事がドシドシ進みカタチが見えてきました。

天候が持ちこたえてくれることを祈りつつ着実に進めます。

IMG_7028.JPG

gouda
posted by GOUDA home union at 15:53| 日記

2024年11月13日

はやいやばい

いつのまにか今年ももう残り1か月弱となっている。。

HouseH-美祢市秋芳町

外構の仕上げ工事が進みます。

IMG_6919.JPG

IMG_6980.JPG

いよいよお引渡しも間近です!



HouseK-幡生町

地盤改良が進みます。

IMG_6986.JPG

電線をかわしかわしの施工で緊張感が漂います。

IMG_6987.JPG

年末の上棟へ向け一気に進んでまいります!




先日は本業とは少し異なる動きの一日。

午前は恒例の 建築士会下関支部の出前授業で 母校となる下関工科高校へ。

早いものでもう10回目となる授業でした。

最近は就業環境・条件の向上により、下関市内への就職も増えているようで、

変化を知る良い機会でもあります。

IMG_6924.JPG

午後からはPTAの関係で、こちらも母校となる地元中学校へ。

みんなで楽しむ音楽会 へ参加。

先輩で地元在住ソプラノ歌手の綾乃さんが仲間の方々と音楽会を開催。

協力業者さんの奥様も音楽家で参加というサプライズもありつつ、

母校をめぐる1日となりました。

IMG_6988.JPG



それぞれの学び舎で過ごした日々を思い起こしながら、

綾乃さんのメッセージにもあった「今できる全力をもって日々を過ごすこと」に、

我々世代にも通ずるメッセージに自問してみました。

年末が押し迫る緊張感の最中ではありながらも、

夢や目標について、改めて考えることのできた1日でした。

gouda
posted by GOUDA home union at 18:19| 日記

このページのトップに戻る